〔一覧 (2000コまで設置可能)〕
基本ブロック系:レンガブロック /固いブロック /地面ブロック
特殊ブロック系:トゲトゲブロック /音符ブロック /ちくわブロック /雲ブロック /氷ブロック
ハテナブロック系:ハテナブロック&隠しハテナブロック
コイン:コイン
レール:ガイドレール
スポンサーリンク
アンロック | 解説 |
---|---|
【?ブロック】 最初から | 中にコイン、アイテム、敵、仕掛けなどを入れられるブロック。 もちろん入らないものもありますし、キラー砲台やクッパなど大きい敵も入らない。 スーパーキノコなど良いアイテムだけではなく、敵など嫌なものを入れるのも楽しい。 やりすぎると例によって「いいね!」されなくなったり、遊ばれなくなる可能性も高いので注意しましょう。 【使い方ガイド (情報提供橋本さん)】 ?ブロックは叩くと中身が出て来る性質なので「なにか先に進むための物」を設置すれば積極的に叩いてくれます。 例えば、ブロックで邪魔をして、?ブロックからブロックをこわせる物を入れる。そうすると、ブロックが壊れ、先に進める。 この様な仕掛けから、?ブロックは謎解きコースに便利。 逆に、壊れない物は嫌われる。 他にも、ジャンプ台やPOWブロック、クリボーなどの踏み台を入れて、先に進む。という仕掛けも作れる。 パックンフラワーなど動かない物は、高台のとなりに?ブロックを設置し、入れるのがオススメ。 そうすると簡単に上がれる。 |
【隠し?ブロック】 お化け屋敷セット | 見えないハテナブロックです。 叩くことで通常のブロックになります。 透明なこと以外は、ハテナブロックと同じ性質を持ってます。 【使い方ガイド】 隠しアイテムを入れる、隠し足場として配置するあるいはマリオがジャンプする方向を予測してその位置に隠しブロックを配置。 そこに頭をぶつけて下に落ちてミスしてしまうトラップとして仕掛ける。 など様々な使い道が可能です。 後者のトラップは鬼畜コースでよくあるパターン。 改造マリオ系でも、ジャンプしようとすると隠しブロックに頭をぶつけてミス。というトラップが猛威をふるっていた。 もちろんあまり隠しブロックで邪魔ばかりすると、普通の人であればスキップされてしまうので、やりすぎは禁物。 逆に以外な場所に隠しブロックを設置して、そこに1UPキノコを入れる。 さらにオトアソビの拍手などとあわせると、偶然見つけた人に喜ばれる。 逆にそこらじゅうに隠しブロック(1UP)を設置してもありがたみが無くなり「いいね!」をされないこともある。 バランスが大事です。 良くも悪くも色々な使い方ができるので、活用したいアイテムの一つです。 【ヒントを出す】 透明ブロックは怪しい場所に置くなどして、見つかるためのヒントを与えた方がいいと思います。 コインなどでヒントにするのもいい。 ノーヒントはいじわるなだけなので、何でもいいのでヒントにしておくとプレイヤーに喜ばれる。 特に隠しブロックを使わないとクリアできない仕掛けで、それがノーヒントだと「いいね!」されないので注意。 情報提供:橋本さん 【使い方ガイド 情報提供:橋本さん】 透明ブロックの下にコインを配置。すると発見し安くなり、「いいね!」に繋がる。 ノーヒントだと嫌われる。 また、コインを移動する所に並べる。 ジャンプの位置ならルールを見て配置。 ○ □ □ 【置く時のルール】 □…ブロック ○…コイン こうしてジャンプすると、ジャンプの位置が分かりやすい。 【羽根も付けれる】 隠しブロックには羽根も付けれます。 その場合、羽根だけ見えてちょっと不思議な姿になる。 叩くことで羽根が取れる。 羽根を取るまではブロックに乗ることはできない。 |
スポンサーリンク