スーパーマリオメーカー 攻略ランド

WiiU用ゲーム スーパーマリオメーカーの完全攻略サイトです。
音符ブロック。


〔一覧 (2000コまで設置可能)〕
基本ブロック系:レンガブロック /固いブロック /地面ブロック
特殊ブロック系:トゲトゲブロック /音符ブロック /ちくわブロック /雲ブロック /氷ブロック
ハテナブロック系:ハテナブロック&隠しハテナブロック
コイン:コイン
レール:ガイドレール

スポンサーリンク


【音符ブロック】

【▼データ▼】
アンロック 解説
【音符ブロック】
城セット
♪マークの付いたブロックで、ジャンプ台と同じような性質を持つ。
乗ると軽快な音が鳴ります。
オトアソビとの相性も抜群です。

横から突っ込んでも跳ね返ったりはしない。
もちろん貫通もしません。
甲羅を横からぶつけると跳ね返ります。

【大ジャンプ】
タイミングよくジャンプすると大ジャンプする。
大ジャンプの飛距離はややジャンプ台のほうが長い。
※ジャンプ台&音符ブロックはジャンプボタン押しっぱなしだと大ジャンプできない。

【入れたアイテムについて】
ハテナブロック同様に、中にアイテムや敵を入れることが可能。
音符ブロックを叩くと、入れた物が上から飛び出てくる。
音符ブロックを踏むと、入れた物が下に落ちる。

【敵が踏んでも中身が出てくる】
敵が音符ブロックを踏んでも中身が飛び出てきます。
例えば敵に上から音符ブロックを踏ませる仕掛けを作って、音符ブロックから敵を下に落下させてマリオの邪魔をするような仕掛けも作れます。
敵が音符ブロックに同時や連続で落ちてきて、音符ブロックからコインが次々と落ちてくるようなボーナス的な仕掛けを作るのも面白い。
オトアソビと組み合わせても良い。

音符ブロックからツタやPスイッチなどを出すこともできますし、うまくやれば謎解き系でも使える。

例えば上下に足場がある所で、上には行けないようにして上をクリボーが歩いてくる。
クリボーが音符ブロックの所に到達すると、下にPスイッチ(POWブロックなどでもOK)が落ちてベルトコンベアの上に乗る。
急いで右に進んでPスイッチを押すと、先に進めるようになったり、安全なルートに進めるようになったり、1UPを取れたりする仕掛け。
ベルトコンベアの先は穴やマグマ、トゲなどにする。
ベルトコンベアに乗せる理由は、取れる時間を限定したほうがより仕掛けらしくできるからです。

敵に踏ませて中身を出させる仕掛けは、全自動マリオでも使えるでしょう。
※敵が音符ブロックを踏んだ場合のみ有効で、敵の頭突きでは音符ブロックを押せないのでそこには注意する。
参考動画:【実況】すぐ使える!マリオメーカーでギミック色々考えてみた その1

【振ると…】
音符ブロックの色が変わる。
【振った音符】
城セット
この音符ブロックに乗ると、ブロックから音符が飛び出す。
さらに楽器の音が鳴ります。
(下から叩いたときや、甲羅をぶつけたときは楽器の音は鳴らない)
音符ブロックが置かれた高さによって音階が変わります。

【敵が乗っても音が変わる】
マリオだけでなく敵が乗っても音が鳴り、たとえばクリボーだとピアノの音、ノコノコだと木琴、といった具合にバリエーションがある。
アイテムなどでも音が違う。
詳しくはページ下部の「パーツごとの音」を参照。

敵・アイテムごとに音が違い、もちろん音符ブロックの高さによっても音が違うので、細かな違いもあげればかなりの種類の音を作れるでしょう。

ちなみにオトアソビの青いハートを振ったやつをマリオに付けると、遊んでいるときの音楽が無くなります。
これでゲーム中のBGMに邪魔されることなく、音符ブロックを使えるようになります。
演奏系を作るときは必須です。
参考動画:【スーパーマリオメーカー】自動演奏の解説

全自動マリオと組み合わせれば、簡単な音楽を演奏することも可能です。
もちろんオトアソビで音を入れることもできます。
情報提供:ひょうせきさん

【音を1回だけ鳴らしたい場合は…】
音を1回だけ鳴らしたい場合は、音符ブロックの上に雲かちくわブロックを置けばOK。二つとも下や横からは貫通するが上からは貫通しないので、音を1回だけ鳴らすことができます。
敵などを固定したい場合は、敵をブロックで囲んでしまえばいい。
詳しくは参考動画の自動演奏の解説をご覧になってください。

【マリオの歩く速度でも音が変わる…】
マリオの歩く速度でも音のテンポが変わる。
ダッシュで突っ切れば軽快なテンポになり、歩くとゆっくりめのテンポに。

全自動マリオの場合は、どのような状態で音を鳴らすかも重要となる。
青ドクロリフトを使う、ジャンプ台でマリオを弾き飛ばす、ベルトコンベアでマリオの速度を変える、スクロールを入れてみる。など色々な方法でマリオの歩く早さを変えれます。
手動マリオの場合は、走ってほしい場所にコインを連続して置く、1UPをダッシュで追いかけるなどダッシュしたくなる仕掛けを作ったり、やはりリフトやコンベアを駆使して誘導してみよう。


【▼パーツごとの音▼】
楽器名についてはスーパーマリオメーカー すごい!!コースつくれ〜るを参考にさせて頂きました。
楽器ブロックのより詳しい解説、マリオメーカー奮闘記の漫画、Q&A、パーツの使い方などが分かりやすく掲載されてます。
スーパーマリオメーカー すごい!!コースつくれ〜るは書店/通販でお買い求めください。
出版社公式サイト 電撃の攻略本

パーツ名 楽器名
クリボーエレクトリックピアノ2
くつクリボーアコーディオン1
ピンヒールクリボーアコーディオン2
緑ノコノコ木琴
赤ノコノコ鉄琴
緑ノコノコ甲羅なしイヌの声
赤ノコノコ甲羅なしネコの声
ボムへいオーケストラヒット
ハンマーブロスオーバードライブギター
ヒマンブロスエレキベース
チョロプーサントゥール
マンホール無しプーウード
ドッスン和太鼓
パックンフラワーピチカートストリングス
ファイアパックンチェロ
ブラックパックンエレクトリックピアノ1
ハナチャン
メットガムラン
トゲゾートランペット
トゲメットハープシコード
杭ワンワン木魚
ワンワンエレクトリックピアノ2
カメックコーラス
カロンフルート
キラー砲台ティンパニ
弾丸砲台ティンパレス
クッパディストーションギター
クッパJr.サックス
クッパクラウンシンセパッド
マリオワールドスキン
クッパの吐く炎
カズー
スーパーキノコ短形波
デカキノコ三味線
1UPキノコオルガン
ハテナキノコパイプオルガン
ファイアフラワーリコーダー
スーパースターオルゴール
くつウッドブロック
ヨッシーのたまごカウベル
ヨッシーズルナ
コインタンバリン
ジャンプ台クラッシュシンバル
横にしたジャンプ台クローズハイハット
POWブロックバスドラム
Pスイッチスネアドラム
トゲ棍棒ドォーンという音がなる

スポンサーリンク

トップページに戻る