スーパーマリオメーカー 攻略ランド

WiiU用ゲーム スーパーマリオメーカーの完全攻略サイトです。
地面ブロック。


〔一覧 (2000コまで設置可能)〕
基本ブロック系:レンガブロック /固いブロック /地面ブロック
特殊ブロック系:トゲトゲブロック /音符ブロック /ちくわブロック /雲ブロック /氷ブロック
ハテナブロック系:ハテナブロック&隠しハテナブロック
コイン:コイン
レール:ガイドレール


【地面ブロック】

スポンサーリンク

【▼地面ブロックのデータ▼】
アンロック 解説
【地面】
最初から
壊すことのできないブロック。
カメックの魔法がぶつかっても効果なし。
クッパでも壊せないブロックです。
レンガ、ハテナ、固いブロックなどとは違って羽根を付けたり、アイテムを入れることができない。

いわば普通の地面。
地面として使うのが基本だが、障害物やカベ、足場など色々活用してもOK。
もちろん地面ブロックだからといって、地面は必ずこれを使う必要はない。
別のブロックで代用してもOKです。
【特殊地面】
最初から
【小ネタ1】
地面ブロックをずらっと並べていくと、たまに上に何か乗ったブロックが出現することがあります。
地上なら「@小さい木/A普通の木/B長い木/C横3列の草」、屋敷なら「@キノコ/Aランプ/B時計/C横3列の柵」などなどスキン・ステージごとに見た目が違う。
上記はスーマリ1のスキンの場合です。

3〜4種類の見た目があり、横3列マスを使うものもあったりとバリエーションが豊富。
ランダムで出現するので、横に地面ブロックをずらっと並べるなどしてお目当てのものを出しましょう。

【コピーできる】
特殊地面ブロックはZL/ZRのコピーモードでコピーできます。
それらのブロックをコピーすれば好きなだけそのブロックを並べることができます。
城ならクッパ像が連続で並ぶようにしてよりクッパ城らしくもできますし、屋敷なら大量のキノコを並べてキノコハウスみたくもできる。
スキンごとにも見た目が異なるので色々と試してみよう。

特殊地面の上に別の地面ブロックを置いて、上に乗っかったものが隠れてしまうと通常の地面ブロックに戻ってしまうので注意しよう。
※他のブロックや敵、仕掛けなどでは戻りません。戻るのは特殊地面ブロックの上に地面ブロックを重ねた場合のみ。

【小ネタ1の応用】
地面ブロックを横ではなく、縦2列以上に並べると、土台が変わることがあります。
(左右1マスに他のブロックがない状態にすること)
水中ではサンゴになったり、飛行船では銀色の柱になったりと、スキンやステージによって土台の見た目も変わることがある。
※ステージやスキンによって、変わらない場合もあります。

土台の上に特殊地面ブロックを乗せることもできます。
例えばスーマリ1スキンの飛行船の場合、縦1列に並べた場合の土台は銀の柱になる。
土台の天辺をパイプにしたり、旗などの特殊地面ブロックにすることもできる。

よく分からないと思うので、画像引用。 WiiUGamePadを撮影した下記の画像を参考にしてください。
(※画像の著作権は任天堂株式会社に帰属します)
下記はスーマリ1スキンの飛行船と水中ステージ。


@小ネタ1のブロックを横に並べると黒いブロックから、「@丸い点が2つ/Aパイプ/B旗/C横3列の柵」が伸びる。
水中では「海草」の高さや、横幅(3列)が違う。


Aブロックなどの足場の上に小ネタ1のブロックを左右1マス以上あけて配置すると、土台「銀の柱」になる。
水中では、土台が「サンゴ」になる。


B地面ブロックを縦に伸ばすと(左右1マス以上開ける)、「銀の柱」や「サンゴ」を縦にずらっと並べることができる。
天辺は通常の地面ブロックにすることもできるが、特殊地面ブロックにすることも可能。
 

Cさらに小ネタ2の方法(ページの下記に掲載)を使えば、黒いブロックに穴あきブロックができる。
ちなみに穴あきブロックをコピーして、ブロックの中を穴あきだらけにすることもできる。
ただし、ブロック外側を穴あきブロックにすることができない。
外側まで穴あきブロックを移動すると、通常の地面ブロックに戻る。
もちろん穴あきブロックを単独で設置しても、通常の地面ブロックに戻ってしまう。
水中だと画像のように変化なし。
こちらもスキン・ステージよって色々変化します。


Dさらに特殊条件として、地面ブロックを横に伸ばすと左右端っこが変化することがある。
縦に伸ばした地面ブロックの途中で横に伸ばしても同じように変化する。
例えばスーマリ3スキンの飛行船の場合、端っこが銀色になります。

ブロックを縦に2列以上繋げた倍、下の端っこ(下の端っこの左右は1マス以上あける)に変化が起こるスキンもある。
例えばスーマリオ3飛行船の場合、縦に2列つなげると下の端っこが蓋のようになる。


【備考】
・小ネタ1(@)のブロックはスキン・ステージごとに異なります。3〜4種類。
・その他の性質(A・B・C・D)は、スキン・ステージによってはできないこともあります。

【ステージ画像の引用】
下記の画像を見ると分かるが、マリオ1飛行船では端っこのブロックが黒いまま。
マリオ3飛行船では端っこのブロックがネジになる。
このようにスキン・ステージによって、ブロックの仕様・見た目が大きく異なる。

マリオ1の飛行船

※画像の著作権は任天堂株式会社に帰属します。

マリオ1の水中

※画像の著作権は任天堂株式会社に帰属します。

マリオ3の飛行船

※画像の著作権は任天堂株式会社に帰属します。

【小ネタ2】
一部のスキンでは、地面ブロックを連続で並べた場合にその中が変化することもある。
試しに四角くなるように大きめに地面ブロックを並べてみてください。

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

(試しに)こんな感じで地面ブロックを並べてみよう。
屋敷なら中身がくりぬかれて、飛行船ならたまに穴があくなど、ステージによって見た目に変化が訪れることも。
もちろん変化がないスキン・ステージもあります。


スポンサーリンク

【▼スーパーマリオブラザーズ1 スキン▼】
※横3列は3列分の地面ブロックを消費し、3列まとめてコピーしないと通常の地面ブロックに戻ってしまう。
※単独とは、左右にブロックを配置せずに縦に並べること。
(単独は縦に2列以上並べるとなるが、横に2列以上並べれてもなることがある)
(例えばスーマリ3水中の場合、縦に単独で並べると丸赤ブロックになるが、横に単独で並べるとたまに丸白ブロックになる)
(端っこだけ丸赤ブロックで、中の丸白をコピーすれば端っこ以外全て丸白ブロックにすることもできる)
※くり抜きとは、ブロックを連続で並べたときに中のブロックに変化が起きること。
地上 地下 水中
@小さい木
A普通の木
B長い木
C横3列の草
@短いツタ
A長いツタ
Bキノコ
C横3列の骨
@短い海草
A普通の海草
B長い海草
C横3列の海草
※縦単独でサンゴが生える
屋敷 飛行船
@キノコ
Aランプ
B時計
C横3列の柵
※くり抜きで土みたくなる
@丸い点が2つ
Aパイプ
B旗
C横3列の柵
※単独で鉄の柱になる
※くり抜きで穴あきになる
@なし
AクッパJr.像
Bクッパ像
C横3列の柵


【▼スーパーマリオブラザーズ3 スキン▼】
地上 地下 水中
@花
A長い草
Bなし
C横3列の草
@短いツタ
A普通のツタ
B長いツタ
C横3列のツタ
@短い海草
A普通の海草
B長い海草
C横3列の海草
※単独で丸赤ブロックになる。
横に並べると端っこは赤で固定で、中は赤か白からランダム。
白をコピーして端っこ赤で、中を全て白にすることもできるが、白を縦に並べることは無理
屋敷 飛行船
@キノコ
Aランプ
B時計
C横3列の柵
※くり抜きでボロくなる
※縦単独で棒になる
@蓋
Aパイプ
B天辺が赤いバネ
C横3列の柵
※くり抜きで穴あきになる
※横の端っこがネジになる
@なし
AクッパJr.像
Bクッパ像
C横3列の柵


【▼スーパーマリオワールド スキン▼】
地上 地下 水中
@花
A2段の花
Bなし
C横3列の草
※外側が草で中が土になる
@キノコ
A普通の草
B長い草
C横3列の骨
@短いサンゴ
A普通の海草
B長い海草
C横3列のサンゴ
屋敷 飛行船
@キノコ
Aランプ
B時計
C横3列の柵
※くり抜きで色が変わる
@丸いボタン
Aパイプ
Bランプ
C横3列の柵
※くり抜きで穴あきになる
※端っこや天辺の色が銀色になる
@なし
A普通の台座
B長い台座
C横3列の柵


【▼NewマリオブラザーズU スキン▼】
地上 地下 水中
@花
A2段の花
Bなし
C横3列の草
@キノコ
A普通の鉱石
B長い鉱石
C横3列の鉱石
※くり抜きで色が変わる
@短いサンゴ
A普通のサンゴ
B長いサンゴ
C横3列のサンゴ
※くり抜きで星・小さい星・貝の3種類になる
くり抜きでどれになるかはランダムだが、コピーすればくり抜きを星だけにしたり、貝だけにしたりも可能
※単独で縦に並べるとくり抜きはできるが中が空洞になる
屋敷 飛行船
@キノコ
Aランプ
B時計
C横3列の柵
※くり抜きで粘土になる
※縦単独で棒風になる
@蓋
Aパイプ
Bランプ
C横3列の柵
※くり抜きで穴あきになる
※端っこや外側、上下左右に交差する部分などの色が変わるので色々試してみよう
@なし
A普通の台座
B長い台座
C横3列の柵

スポンサーリンク

トップページに戻る